【2023年版】インターホン

インターホンとは

インターホン(Intercom)は、建物や施設内での通話や通信を目的とした装置やシステムのことを指します。主に住宅やオフィスビル、マンション、ホテル、学校、病院などで使用されます。

インターホンは、通常、ドアやゲートの入口に設置され、訪問者が到着した際に受付や居住者とのコミュニケーションを容易にする役割を果たします。一般的なインターホンシステムには、以下の要素が含まれます:

  1. ドアステーション(ドアユニット): ドアやゲートに取り付けられた装置で、訪問者がボタンを押すことで通話を開始できます。通常、ドアステーションにはマイクとスピーカーが搭載されており、音声の送受信が可能です。
  2. マスターステーション(内部ユニット): ドアステーションと接続された内部の受信機や通話装置です。住居やオフィス内に設置され、訪問者との通話やドアの開閉制御などを行うことができます。
  3. 音声通信: インターホンは、訪問者と居住者や受付などの間で音声通信を行います。ドアステーションから送信された音声がマスターステーションに受信され、逆にマスターステーションからの音声もドアステーションに送信されます。
  4. ドア制御: 一部のインターホンシステムには、ドアやゲートの制御機能が組み込まれています。マスターステーションからの指示により、ドアを開閉することができます。これにより、訪問者を確認した上で安全にドアを開けることができます。

インターホンは、訪問者を確認し、コミュニケーションを取ることでセキュリティや利便性を向上させるために広く使用されています。また、近年ではインターホンシステムにビデオ機能が組み込まれ、映像通話や顔認識などの高度な機能が追加されているものもあります。

Elshil